商品登録時初期設定

商品登録時初期設定について

こちらでは、FBA出品設定・コンディション設定・仕入れ店舗リスト設定について説明します。

FBA出品設定について

仕入れ時の利益計算において、FBA出品を初期設定するか、または自社配送を初期設定にするか決めることができます。

まず、設定の【FBA出品】をタップします。

初期設定では、FBA出品がオフの状態になっています。

普段から、FBA出品をされている方は、ボタンをタップしてオンの状態にします。

その後、【保存】ボタンをタップします。

※設定を変更をするときは、必ず【保存】ボタンを押し忘れないよう注意してください。

【FBA出品を保存しました】と表示されれば、設定が完了です。

普段から自社配送されている方は、ボタンをタップしてオフの状態にして保存をしてください。

【FBA出品を保存しました】と表示されれば、設定が完了です。

 

 

コンディション設定について

コンディション設定では、Amazonに出品する際の商品のコンディションの初期設定を変更することができます。

まず、設定の【コンディション】をタップします。

初期設定では【新品】に設定されています。

コンディションを変更する場合は、一番多く扱っているコンディションをプルダウンメニューより選択し、保存をタップします。

【コンディションを保存しました】と表示されれば、保存が完了です。

 

仕入れ店舗リストについて

仕入れ店舗リストでは、普段よく行く店舗を事前に登録しておくことができます。

まず、設定の【仕入れ店舗リスト】をタップします。

【仕入れ店舗名】の欄に、よく行く店舗名を入力します。

今回は例として、【ヤマダ電機】と入力し、【保存】をタップします。

【仕入れ店舗リストを保存しました】と表示されれば、保存が完了です。

※保存が完了すると、画面左下の【仕入れ店舗リスト】にヤマダ電機が追加されます。