Contents
グラフ、相場情報詳細機能について
Ama-Jackのグラフ、相場情報詳細機能について説明をしていきます。

❶価格・出品数・ランキング情報詳細について
商品の詳細情報を下にスクロールすると、価格・出品数・ランキング情報のグラフが表示されます。

価格グラフについて
価格グラフの横軸は期間・縦軸は金額を表しています。

また緑のラインは新品の最安値、オレンジのラインは中古の最安値を示しています。

出品数グラフについて
出品数グラフの横軸は期間・縦軸は個数を表しています。

緑のラインは新品の出品数、オレンジのラインは中古の出品数を示しています。

ランキンググラフについて
ランキンググラフは横軸が期間、縦軸が順位となります。
※縦軸の下がランキング1位なので、上にあがって行くほど順位が下がっていきます。

コンディションタブについて
商品のコンディション毎の出品情報を確認することができます。

【すべて(新品と中古を合算したもの)】・【新品のみ】・【中古のみ】のタブをそれぞれタップすると、表示が切り替わります。

時間軸タブについて
各期間の出品情報の推移を確認することができます。
検索時のデータ取得期間は、初期状態では1年間になります。
1年間のデータでは仕入れ判断ができない場合は、全期間のデータを取得して仕入れ判断を行ってください。
全期間のデータ取得は、「全期間取得」ボタンをタップし、データの取り込みを行えば、取得できるデータの全期間を取得します。

取得結果がこちら↓
※2024/4/17にアップデートした機能ですので本機能が実装されていない場合は、アプリのアップデートを行ってください。お持ちの端末がiOSの場合は、Apple Store。Androidの場合は、GooglePlayからAma-Jackを検索し、アップデートを行ってください。検索スピードが格段に早くなる仕様なのでアップデートを推奨しています。
時間軸は、右側の「1~全」をタップすることで変更することができます。

◆時間軸◆
【1】…1カ月
【3】…3カ月
【6】…6カ月
【12】…12カ月
【全】…全期間

新品コンディションの絞り込みについて
コンディションタブの【新品】をタップすると、5個のボタンが表示されます。

各ボタンについて、ひとつずつ説明していきます。
①カート価格ボタン
【カ】ボタンをタップすると、カート価格が青色で表示されます。


②Amazon価格ボタン
【ア】ボタンをタップすると、Amazonの本体が販売している価格が表示されます。

③平均価格ボタン
【平】ボタンをタップすると、最安値の平均価格と平均出品数が表示されます。

④送料ボタン
【送】ボタンをタップすると、送料込みの新品最安値が表示されます。

⑤拡大ボタン
【拡】ボタンをタップすると、グラフが拡大表示されます。商品によっては拡大した方が見やすいものがあります。

中古コンディションの絞り込みについて
コンディションタブの【中古】をタップすると、5個のボタンが表示されます。

それでは、各ボタンについて、ひとつずつ説明していきます。
①商品の状態が【良い以上】のボタン
【良】ボタンをタップし、●(水色の線)にカーソルを合わせると、商品の状態が【良い以上】の商品の最低価格が表示されます。
※良い以上とは、【良い】・【非常に良い】・【ほぼ新品】が含まれます。

次に【良】ボタンをタップし、●(オレンジの線)にカーソルを合わせると、商品の状態が【良い未満】の中古最安値の価格が表示されます。
※良い未満とは、【可】のみが含まれます。

※Amazonの中古のコンディションは、以下となります。
【ほぼ新品】
【非常に良い】
【良い】
【可】
中古コンディションの一番良い状態は【ほぼ新品】で、一番悪い状態は【可】となります。
②商品の状態が【非常に良い以上】のボタン
【非良】ボタンをタップし、●(水色の線)にカーソルを合わせると、商品の状態が【非常に良い以上】の価格が表示されます。
※非常に良い以上とは、【非常に良い】・【ほぼ新】が含まれます。

【非良】ボタンをタップした状態で、●(オレンジの線)にカーソルを合わせると、商品の状態が【非常に良い未満】の中古最安値の価格が表示されます。
※非常に良い未満とは、【可】と【良い】が含まれます。

③商品の状態が【ほぼ新品以上】のボタン
【ほぼ新】ボタンをタップし、●(青色の線)にカーソルを合わせると、商品の状態が【ほぼ新品以上】の価格が表示されます。
※ほぼ新品が中古の状態では一番良い状態となりますので、【ほぼ新品以上】の価格とは【ほぼ新品のみ】の価格となります。

【ほぼ新】ボタンをタップした状態で、●(オレンジの線)にカーソルを合わせると、商品の状態が【ほぼ新品未満】の中古最安値の価格が表示されます。
※ほぼ新品未満とは、【可】・【良い】・【非常に良い】が含まれます。

このように、各タブを切り替えるとコンディション毎の最安値の推移を確認することができますので、仕入れ判断に是非活用してください。
❷相場情報詳細機能について
相場情報詳細とは、先程のグラフを表にしたものです。
相場情報詳細の特徴としては、日別または時間別にコンディション別の価格・出品数を表示しているので、グラフより細かく分析できます。
相場情報詳細には、以下の内容が表示されています。
【ランキング】…その日時におけるランキング
【新品最安値】…その日時における新品最安値
【新品出品数】…その日時における新品出品数
【中古最安値】…その日時における全ての中古コンディションの中の最安値
【中古出品数】…その日時における中古出品数
初期の状態では、日別で詳細が表示されていますが、ここからさらに時間毎の詳細情報を確認することができます。
①日付横の青い矢印をタップする

②さらに細かい時間毎の詳細情報を確認することができます。
